高知県 早明浦ダム ガイドサービス

Byナオト

-
週末はご覧の通り…

早明浦ダムは多くの人で賑わっています(^^)

完全に駐車スペースオーバーです(笑)

今年はトップ50も開催され、メディアでの露出も増えましたのでね~(^_^;)

県外ナンバーがほとんど!!

20160721235212fdb.jpeg

今回のガイドは2日間♪♪

1日目はお客様のボートで、2日目はマイボートで(^^)

お客さは初めての早明浦ダムということもあり、ランチングから早明浦のローカルルールなどの不安があったので、とりあえず次回一人でランチングできるようにと、1日目はお客様自身のボートで全部やっていただきました(^^)

向上心が素敵です!!(笑)

休日にランチングできたら、平日はもう怖いものなしです(^^)

そして、快走~~♪♪

20160721235213450.jpeg


ゲスト様、ほとんど琵琶湖で釣りをされるらしくて、タックルを拝見させていただくと…

本当にスピニングがない(笑)

女性のRさんも…ない(笑)

事前に連絡していたので、かろうじて、各1本ずつ持ってきて頂いていたので、少しは安心しましたが…

お二人さん釣りもストロング!!

クリアレイクなので、スピニングも必須ですが、強い釣りを押し通して、早明浦初バスを体験していただきました♪♪

20160721235215077.jpeg


Rさんも巻物でドカンッ!!

ローライトで回復系ならではのバイト!!

岩盤、橋脚の複合エリアにてナイスフィッシュ♪♪

20160721235217492.jpeg


そして、減水傾向で残りわずかなカバーも直リグでドンッ!

201607212352453c2.jpeg


キョ、キョギルも…(笑)

最近全く使っていなかったスピニングのオフセット丸飲み(^_^;)

201607212352467cd.jpeg

で、ストロングな釣り押し通して、出ました!!

ビッグベイトフィッシュ!!

完全回復のグッドサイズ(^^♪

キャストがドンピシャ!!点で決まりましたんでね♪♪

価値ある一匹です(^^)

20160721235247d7f.jpeg


その後はジョイクロフィッシュを求めてランガン!

201607212352495ae.jpeg


人の多さで人的プレッシャーも多かったでしょうが…

最後の最後にジョイクロで2バラシ…

おーーーーー!!!

しかも特大サイズ!!

僕が見ても55はあったと思います(-_-;)

20160721235250749.jpeg


フックが伸びた(笑)

続く…

2016072319300219a.jpeg
Share