早明浦ガイド 梅雨入り前

Byナオト

-
早明浦ガイドサービス、今回のゲスト様は高知在住の近江川さんと山中さん♩♩

ありがとうございます(^^)

巻物では厳しいことを事前にお伝えしておりましたが、快く来ていただき感謝いたします(^^)

最初の数時間は早明浦ダムの醍醐味、数釣りを堪能〜♩♩

20160603221721ba3.jpeg

その後、ある程度好きな釣りをしていただきましたが、今回のゲスト様!!

お二方…ルアーがデカイ!(笑)

ドーン!!

20160603221723524.jpeg

琵琶湖か四国ならではのビッグルアーでした^_^;

焦りましたわ(笑)

20160603221725b79.jpeg

今の時期の早明浦はあまり、大きいものに反応が悪いと伝えつつも、ゲスト様は投げ続けます(笑)

201606032217256a0.jpeg

男前ですね!(^^)

ナイスフィッシュ!!

20160603221726de9.jpeg

はたまた、ダブルヒットもありました!!(^^)

サイズに差がありますが(笑)

201606032217457e0.jpeg

午前中はスピニングも混ぜていきましたが、午後からはベイトオンリー♩♩

普段もそぅいう釣りをされているよぅてす(^^)

20160603221749651.jpeg

今回はスーパービッグは入らず、なかなか苦しい展開でしたが、バイト数は多かったかな?と思いますが(^^)

201606032217502d9.jpeg

巻きでの無反応が悔やまれますが…

20160603221751bdd.jpeg

梅雨入りもしたことなので、徐々にバスも遡上することでしょう(^^)

真夏の夏バテダルダルアフター前に大食いシーズンがくるかな??

2016060322181301a.jpeg

楽しみですね( ´ ▽ ` )ノ

20160603221814933.jpeg

ウハウハシーズンがやってきますよ♩♩もうすぐ!!

2016060322181454e.jpeg

いや〜今回はなかなか百点満点のガイドとは言い難かったですが、最後まで投げ続けてくれたゲスト様2人に感謝です(^^)

20160603221817275.jpeg

フッキングミスも多くて、全部とってほしかったな、という気持ちも次回にとっておきましょう(^^)

20160603221817b9b.jpeg

いいやつもやっつけました♩♩

僕がやっつけちゃいけませんがね(笑)

2016060322174988e.jpeg

近江川さん、山中さん、最初から最後まで強いスタイルで貫き通し頑張っていただき、本当にありがとうございました(^^)

近江川さんはわざわざ気遣ってくれたのかラストフィッシュはビッグスパイダーマイクロにこだわって釣っていただけました♩♩

小さいルアーも似合ってましたよ(笑)

ご利用ありがとうございました(^^)

またのお越しをお待ちしております(^^)♩♩
Share