いや〜久しぶりの早明浦は癒された〜(^^)

Byナオト

-
はい、早明浦から5分の所にいるのに、プライベートでなぜか釣りが出来てなかったんですが、ついに行ってきました早明浦ダム♩♩

でも、早起きは苦手なので、相変わらず11時釣行開始(笑)

トップ50のプレッシャーに関してはもぅだいぶ緩和されている様子でしたよ(^^)

やっぱり、相方は早明浦がお似合い♩♩

日曜日ということもあって、早明浦に来ている方はかなり居ましたが、この時間帯はスロープ貸切ですよ(笑)

20160417235634fb4.jpeg

春は山も新緑が美しく、これだけでも癒し(^^)

201604172356370a9.jpeg

インサイドをサイトで見て回り、魚のポジション、活性などを観察してから釣りはスタートします♩♩

今日は冷雨の影響で少し低活性??

水温はかなり下がったみたいですが、僕は久しぶり過ぎて、1からの情報収集〜

手堅く、ファーストフィッシュをキャッチし、流れに乗りたいとこ〜♩♩

これはオスかな?

201604172356411a4.jpeg

そして、メスも♩♩

20160417235642049.jpeg

40アップがポロポロ釣れます(^^)

そして、お母さん来ました!!

ナイスコンディション♩♩

お腹に卵があることでしょう(^^)

2016041723564363d.jpeg

横持ちも♩♩

いや〜!!デカいメスを釣るのは最高ですね!(^^)

まだまだ、標高の高い早明浦ダムはスポーンの進行は遅くて、プリの個体が9割でした!!

でも、次の大潮からは一気にくるでしょうね!

20160417235720cd5.jpeg

最後に、もぅ1匹はいいの釣って、尻上がりに終了♩♩

癒されましたよ(^^)

20160417235718977.jpeg

日差しも強くなってきたので次からは日焼け止め必須!!

そーし君も琵琶湖から高知に帰郷〜!!

いつも、帰ってきたら声かけてもらってます♩♩

ありがとう〜!!

ボートはジャックされましたがね〜^_^;(笑)

20160417235810e0d.jpeg

次の釣行はいつになるかな??(^^)
Share