アカメ シーズン ジョイクロ

Byナオト

-

梅雨も明け、アカメのシーズン到来ですね(^^)

高知の河川のあちこちで情報が出てくるでしょう♩

西は松田川、四万十川!

中央はやはり、浦戸湾に流れ込む、流入河川!

東は奈半利川まで〜♩♩

ジョインテッドクローでの釣果もちらほら聞きますよ♩♩

あ…ちなみに、これは…

10年前くらいの僕です(笑)

2015072623585746a.jpg

なんと、アカメ!!

サイトで釣れちゃったりもするのです!(笑)

バスにそっくり♩♩

それから兄貴!!

これもだいぶ前(笑)

80オーバーでした(^^)

上の2つは地元のめちゃくちゃ、小規模河川!!

大潮の干潮なんか、干からびちゃうような川です!!

そぅ!!知る人は知る、かきせ川です(笑)

20150726235904e92.jpg

それから、福岡から、わざわざ四万十川へ来て、初釣行で見事にメーターオーバーをキャッチした、学生時代同期の森くん!!

今は福岡で船長してますよ!(^^)

やはり、四万十のアカメはプレミア物ですね( ´ ▽ ` )ノ

20150726235900622.jpg

それから、去年?

今はメジャーになった国分川で、式地さんがジョイクロフィッシュ!!

ジャスト90!

フックをジギング用のアシストフックに交換してたのが、良かったみたいですよ(^^)♩♩

2015072623585998e.jpg

オカッパリでのアカメは価値がありますね(^^)

台風で海が荒れると河口で食いが立つので、そぅいった時期もありかもしれませんね(^^)

また、ジョイクロでのアカメ釣果も楽しみにお待ちしております♩♩
Share