ジギング

Byナオト

-
毎週、海に出た際はオール和風料理を召し上がります(^^)







見た目では分かりにくいですが、全体的に赤みがかった刺身がツバス♪♪




なかなか油がのってうまぃかったですよ♪♪

ツバスより少し白身の多い刺身。

こちらがネイリの刺身。




正直ツバスよりうまぃです(^^)v

次にカサゴの刺身。




何と上品な味をしているんでしょうか。

味噌も鯛でダシをとったのが、最高においしぃです(>_<)

僕のヒットはこのツバスの塩焼き!!




ご飯が進む進む!!

箸を入れると、中から油がたっぷり溢れ、この程よい塩加減がたまらなぃっ(^^)

高級料理店で出てきそうな一品ですね♪

そぅいえば、刺身って二日目が甘味が増してうまぃんですよね??

新鮮取り立ての刺身もおいしぃですが、余った刺身はパックにでもつめて、是非二日目に食べてみて下さい。

最高にうまぃですよ!!

もちろん。

冷蔵庫に入れて1日おかなぃと腐ってしまぃますので、注意ですね(^^)

それから、刺身にキュウリを添える習慣って高知だけなんでしょうか?

これが、日本全国当たり前なんて思っていたのに料理好きのいわっちさんに指摘されて…

エッ?

当たり前やなぃですか!?

って感じになってしまったわけですよ。

各地域の習慣って何か面白いですよね♪

当たり前が通用しないんですから。

日本国内でこれだけ違いがあるんですから、海外なんて行ったら、えらいこっちゃですね(^^;笑
Share