ターンオーバー攻略

Byナオト

-
先日のバス。




怪獣でした(^^)

フィールドの状況は決してよくない。

見ての通り、普段はクリアレイクでもターンオーバーが入った水の色はどす黒い感じ^^;




これを攻略するのはなかなか厄介だ。

そんな中でもエサを食べないと生きていけないバスはあるタイミングで、必ず捕食活動を行います!

ターンの影響で、活性が悪いので、スローに♪♪

こぅいう時は新鮮な流れ込みもいいですが、秋の水温低下を伴うインレットなどは、夏と違い、バスの着き場所が変わることも多いです。

インレットにバスの姿が確認できなぃ時は、冷たい水を嫌っている場合があります。

秋の朝、寒いと思う人間の感覚と一緒でしょうか?

そぅいう時は直の流れを嫌ってるんで、ちょっと外れたとこにかなり、やる気満々の個体が潜んでいたり(^^)v




かと思えばもぅすでにディープの釣りが炸裂したり。

ちなみに、この小バスはディープでしたね♪




こぅしたバスの変化が、季節進行を教えてくれたり本当に自然、生き物と言うのは飽きがこなぃですね(^^)v

だから、大の大人が夢中になって没頭してしまぅのでしょうね♪

まぁ今回は秋の直の流れを嫌ったバスの典型的なパターンでした(^^)

もちろん、インレット直で炸裂することもありますよ~。
Share