NBC徳島チャプター 旧吉野川

更新遅くなりました。
昨日はNBC徳島チャプター(旧吉野川)がありました↑↑
結果は5位入賞(^-^)v本当は前日にプラクティスをして、しっかりしたパターンを見つけたかったのですが、今回はプラクティスなしのぶっつけ本番で挑むことになりました^_^;
旧吉野川はJB戦以来、なので3カ月ぶりの訪問でした。そりゃ状況も解りません(T_T)なので、とりあえず水の色だけを見て回ることにしました。水の色…につぃてはまた、今度詳しく書くことにしますが、バスの釣れる水の色がある?んですよ~(^.^)信じるか信じなぃかはあなた次第♪♪笑
フライトは20番だったんですが、行く宛もなぃのでスロープ付近からテキサスリグでカバー打ちを初めました↑↑すると…いきなり出ましたよ!!ん~(>_<)豪快に釣れるのはいぃですねぇ(>_<)♪♪トーナメントでこういう釣りが出来るのも四国ならでは?笑

それからは上流へボートを走らせ、ショアラインの水の色をチェックしながらいぃエリアだけをチェックしました。水の色がいぃエリアを見つけるのも1日だけではなかなか至難の業です^_^;
水のいぃ場所を見つけると、やはりそこにはバスが…サイトで狙ってみると…これが、お決まりのフッキングミス2連発↓↓キロフィッシュをバラしてテンションはがた落ち。
でも、魚の様子、ルアーの喰い方を見ても明らかにアフターの弱々しぃ喰い方だったので、ここで、完全にアフターに照準を定め、らしきポイントをランガンしましたよ♪♪
今回なかなか効いたのは、ちょうちん釣り↑アフターの魚なのでスローな釣りを心がけました(^.^)キモは集中して、枝一本にラインをかけることですかね^_^;そぅすることで、フッキング後のやり取りを有利に進めることができますからね(^-^)v
そんなこんなで、サイト+ブラインドで2匹追加してそのままウェイイン。キロフィッシュのバラもあったので完全に諦めていたのですが、今回は水門が閉まったままで水の動きが全くなく皆、厳しかったみたいでした。そのお陰で何とかお立ち台に絡むことができましたよ♪♪
それにしても徳島チャプターはチャプターと思えなぃくらぃのメンバーが勢揃いです↑↑皆さん来週のJB戦に向けても気合いが入ってますよ^_^;その中で成績を残せたのは嬉しく思います♪♪
今日はかなり日焼けしまさた…これから釣りに行く時は必ず日焼け止め塗るようにします。皆さんも日焼け止めは必需品ですよぉ♪♪今は良くても後できますからね^_^;笑 後悔しなぃよぉに↑↑
また今週末プリプラに入る予定ですんで、またお楽しみに~♪♪では…